原油・コンデンセート
レポート「原油・コンデンセート」を購読していません。
レポートの閲覧、ダウンロードには会員登録および購読申込みが必要です。
レポート「原油・コンデンセート」についてのご説明
【日刊】 原油・コンデンセート
中東を含むアジア、ロシア、アフリカ、地中海や南米地域など幅広い地域の原油に関する価格、需給および商いの動向を提供。さらにアジアで需要急増が見込まれるコンデンセートも、価格や需給に加え、主要石化会社の調達動向を詳細に網羅。また、昨今注目を集める米国産「シェールオイル」の台頭が、世界の石油市場に与える影響にも焦点を当てている。米WTI原油や北海産ブレント原油の値動きの詳報に加え、各種スワップ市場の動向も掲載。「リム」が算定する価格は、インドネシアやマレーシアをはじめアジア各国の公示価格を算定する際の基準となっている。
読者の声『だから!読んでいます』
- ・売り手との交渉に有利となりうる情報を取得するため
- ・競合他社の取引状況を知るため
- ・ターム契約価格にリムのアセスメントを採用するため
読者の声『こう!使っています』
- ・某国国営石油会社:月間調達計画の策定に、リムのアセスメントを利用し、各原油の評価を行っている。その際、ドバイ、DTDブレント、ICP、OSPなど様々なベンチマークを指標に取引される原油を同一の物差しで評価するため、リムのPAPER価格やSPREAD値などを参考にし、ドバイベースに置き直している。
主な掲載内容
- 中東産原油、コンデンセートのアセスメントおよびコメント
- NYMEX・WTI原油およびICEブレント原油の取引詳報
- インドネシア、ベトナムやオーストラリアなど南方産原油、コンデンセートのアセスメントおよびコメント
- ペーパースワップ市場のアセスメントおよびコメント
- 北海、地中海、ロシア、スーダン、ナイジェリアおよびアンゴラなどアフリカをはじめ、南米を含むアジア域外産原油、コンデンセートのアセスメントおよびコメント
- 中国の石油製品の価格改定の基準となる原油インデックス
- 購読料
- 月額34,000円(税抜)
- レポートサンプル